夏になると、猫との暮らしで気になるのが「蚊」。
屋内にいても知らぬ間に入り込んできて、愛猫のやわらかなお腹や耳の後ろを狙ってくることも。
実際、猫も蚊に刺されることがあり、犬に至っては命に関わるフィラリア症のリスクもあります。
市販の虫よけスプレーではあまり効果を感じられない。また殺虫成分を懸念して安心して使える虫よけが見つからず、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
先日、「第99回日本感染症学会総会・学術講演会」に参加してきました。たくさんの講演を聴いた中で、特に「これは面白い!」と感じたものがあったので、今回はその内容を少しご紹介したいと思います。
今回の記事を読みに来られた蚊対策に悩んでいるあなたにピッタリ!の内容でした。
それが
花王の「Biore GUARD Mos Block Serum」。
この商品の開発、有効性についての講義でした。
蚊が肌にとまれないという新発想で、化粧品由来の成分を使った、肌にもやさしい塗るタイプの蚊よけです。人もペットも安心して過ごせる夏にするために。これからの蚊対策の新常識になりそうです。
目次
蚊は、世界で最も人間の命を奪う生き物
あまり意識されないかもしれませんが、蚊は「世界で最も人間の命を奪っている存在」といわれています。

2024年には、都市型の蚊媒介感染症であるデング熱が大流行しました。

感染者は推定3.9億人。全世界人口の約40%が感染リスクのある地域に住んでいるとされており、私たちも決して無関係ではありません。厚生労働省の呼びかけはこちら

デング熱では下記の症状が2~7日間続き解熱時期に発疹が現れることが多いです。
- 突然の高熱(38~40度)
- 激しい頭痛(特に目の奥に痛みを伴う)
- 関節痛(全身の激しい痛みを伴い「骨折痛」とも呼ばれる)
- 筋肉痛
東南アジアのタイでは、なんと80%以上の子どもたちが、ほぼ毎日蚊に刺されているというデータもあります。しかも屋外ではなく、家の中で刺されているのです。
行政の蚊対策に限界がある

タイでは蚊の発生源を減らす「防除活動」を行政が行っていますが、すべてをカバーするのは非常に難しいのが現状。生活のなかで自分たちの手で守る対策も必要です。
そのヒントになる素晴らしい製品が今回の発表内容でした。
タイから東南アジアで発売中!Biore GUARD Mos Block Serum
蚊がとまれない!?新発想の“塗る”虫よけ
花王が開発した「Biore GUARD Mos Block Serum」は、蚊の吸血行動そのものに着目した画期的な商品です。

蚊は肌に降り立って、しばらく体勢を整えた後に吸血をはじめます。
この「着地」を阻止することで、刺される前に防ぐという発想です。
蚊の前脚には、水をはじく疎水性の微細構造があり、まるでアメンボのように水の上にも浮かべます。しかし、花王の技術で開発された疎水性のローションが体に触れると引力(15μN)が生じます。微小な力だが、自重の軽い蚊には非常に大きな力となり蚊は肌にとどまることができず、吸血が困難となります。
↓↓↓


肌に着地できなくて吸血が出来ないのがよく分かる!
実際に花王では人の皮膚で実験している映像も!
↓↓↓
シリコーンオイル塗膜により蚊が肌に留まれない現象
効果は抜群ですね!
商品説明
商品名 | 香り | 容量 | 価格 |
---|---|---|---|
ビオレガード モスブロックセラム Bioré GUARD Mos Block Serum | フレッシュラベンダー | 100g | RM24.90 (日本円で842.6円) ※2025年5月 |
スウィートブロッサム |
- アンチ・ランディングテクノロジーを採用。蚊が肌にとどまることを防ぎます
- 蚊よけ効果が8時間持続します
- DEET無配合
- マレーシア全域の主なドラッグストア、小売店で販売します
- 商品名、商品概要は、発売地域によって異なります
- 0.05%w/vのシトロネラオイルが、優れた蚊よけ効果を実現します。
- 肌にやさしく、効果的な保護を提供。
- ※4歳未満のお子様にはご使用できません
タイでは1日2回のシャワー文化が根づいており、入浴後の保湿や蚊よけの習慣にぴったりフィットし、そのタイミングで塗布すると蚊が多い時間帯をカバーできるそうです。

気になりすぎてAmazonで購入してしまいました。
並行輸入品でしたが綺麗に梱包されていました。

正規品は100gあたり日本円で842.6円でしたが、並行輸入品Amazon購入で50g 900円で購入。お値段はどうしても高くなります。

キャップを開けなくてもほんのりブロッサムのいい香りがします。にゃーくんも気にならない様子なのでペットに気を遣わず使用できそう。

「Japan Quality」と記載あり、日本製であることが安心できる要素なのは嬉しいですね。

薄ピンク色のかわいいクリームで香りもいいです。乳液のようなテクスチャーですが塗広げるとサラサラした感触と保湿されている感じも◎!
実際に右上肢には全体に塗布し、左上肢は全く塗布せずに夕方の蚊の多い時間帯に庭いじりをすると
左上肢は蚊に刺されましたが、右上肢は刺されずにすみました。すごい。
これからの日本にも必要な対策
温暖化の影響で、日本でも蚊の活動が長期間にわたるようになってきました。都市部でも、かつてなかったような感染症のリスクが高まっています。
「Biore GUARD Mos Block Serum」のように、室内でも使える・毎日使える・安心して使える虫よけ製品は、これからの日本にとって非常に心強い存在になるはずです。

私は学会で初めて知りましたが、他の人の口コミでは「TV放送で知った」、
「巷で噂になっているから購入した」などの声も!
猫やペットにも未来を期待して
個人的には、この技術が猫やペットの蚊よけにも応用されていくことを期待しています。大切な家族である動物たちも、蚊による感染症のリスクを抱えています。
「肌にとどまらせない」というやさしい仕組みが、動物用にも広がっていけば、もっと安心して一緒に過ごせる日常がつくれるのではないでしょうか。

短毛種のペットや耳の部分などの
露出されている皮膚部分に塗れる商品開発希望にゃ。
コメント